blog

【八千代富士幼稚園出張授業】ストロー飛行機を飛ばして、“風の力”を知ろう!

【八千代富士幼稚園出張授業】ストロー飛行機を飛ばして、“風の力”を知ろう! | 出張授業

こんにちは!
まつがさきの森幼稚園に続き、4月度から新しい幼稚園での授業がスタートいたしました!

今月よりご紹介するのは“八千代富士幼稚園”での出張授業の様子📝まつがさきの森幼稚園での出張授業の経験から、船橋市・八千代市エリアでもzunŌwを広げていきたいという想いがありました。そして、今回2月にワークショップを行った八千代富士幼稚園の先生からご縁をいただき、1年間サイエンスの授業を任せていただけることになました!

4月に八千代富士幼稚園の出張授業で行ったサイエンス授業の様子をご紹介いたします✨

■4月サイエンステーマ「ストロー飛行機で飛ばそう」

①飛行機ってなんで飛ぶの?

「飛行機ってなんで飛ぶか知ってる?」という問いかけから。

子どもたちに質問をすると、ほとんどの子が手を挙げてくれました!毎回幼稚園に行く度に、「大人になっても失ってほしくないな!」と思うことがたくさん✨積極的な発言すばらしいですね✨💮
手を挙げてくれたお友達からは、
「長い翼があるから!」
「ジェットエンジンがあるから!」
「操縦する人がいるから!」
「風の力で進むんだよ!」
などなど、いろんな声をあげてくれました。

②鳥に例えて“風の力”を知る

飛行機には翼があって、エンジンを動かすことによって空気を押し上げ空中に浮かびます。それを、鳥の翼に例えて体現!
「みんな鳥になって手をパタパタさせてみて」
パタパタパタ・・・手に風を感じてもらいました。

飛行機も同じように、翼があり風(空気)の力を利用して飛ぶことができるということを、身近なところから想像して理解してもらえたらなと✨幼稚園では特に意識して考えます。

③ストロー飛行機づくりに挑戦!

紙飛行機は作ったことはあるけど、ちょっと変わった形のストロー飛行機に子どもたちは興味津々。でもほんとに飛ぶの~?と半信半疑な子も。
まずは、テープ状にカットした画用紙(翼部分)に色を付けてオリジナルの翼を作ります。
画用紙を丸くしてテープで固定し、ストローを付けたら完成です!(とっても簡単!)
お話をきちんと聞いて一生懸命作っていましたよ!

④どの位飛ぶかな?飛ばしてみよう!


ストロー飛行機が完成したら、いよいよどの位飛ぶのか実験です。

動物の的(まと)を置いて、目標を決めます。
飛行機は飛ばし方にもコツがいるので、最初はなかなか遠くまで飛ばない子もいましたが、何回か試していくとコツをつかんで、遠くまで飛ばせる子も出てきましたよ🛫
「外で飛ばしたらもっと飛ぶかな?」
「もっと飛ばしたい!」
など、興味を持ってくれた子も多くて、嬉しかったです(*^^*)

物づくりって楽しいですね。上手く出来なくても、なんで出来なかったのだろう?と考える。
こうすれば出来るんじゃないか!?と仮説を立ててやってみる。
この力がきっと将来役に立ちます✨
次回は5月🌱元気いっぱいな富士幼稚園のみんなに会えるのが今から楽しみです!

zunŌwでは幼児向けの出張授業を行っています!

zunŌwでは、幼稚園・保育園でSTEAM教育を取り入れた課外授業も行っております。ご興味のある方は、是非お問合せください。

幼稚園・保育園での課外授業のご希望やご紹介、ご質問などございましたら、お気軽にzunŌwお問い合わせフォームまでご連絡ください。

【今回のブログを書いたのは…】

北習志野校:高橋 窓夏

zunŌw北習志野校や幼稚園出張授業にて授業を担当。
zunŌwだけでなく、グループ団体の「NPO法人キャリアbase」にて、高校生向けのキャリア教育ガイダンス講師としても登壇。
講師紹介ページはコチラ
講師インタビューはコチラ
キャリアbaseでのガイダンスの様子はコチラ

無料体験実施中

各プログラムで無料体験を実施しています。

北柏校 04-7136-7770
流山おおたかの森校 04-7137-9180

お電話受付時間

月〜金 14:00〜21:30 /
土 14:00〜20:00