blog

【サイエンス】カイロをつくったよ⭐「発熱反応・吸熱反応を知ろう」

【サイエンス】カイロをつくったよ⭐「発熱反応・吸熱反応を知ろう」 | サイエンス

今回の授業テーマは、「発熱反応・吸熱反応を知ろう」!
「カイロの中身って何だろう?」「何が入っているのかな」「なんで温かくなるのかな」を考えました🤔

カイロの中身はなんだろう?

「みんなカイロの中には何が入っていると思う?」

  • 砂鉄
  • マグマ

たしかに「マグマカイロ」ってあるよね!!「なるほど!」と思う回答でした👏
実際にカイロの原材料名を見てみました。
鉄粉、水、活性炭、塩類、吸水性樹脂、バーミキュライト、木粉と書いてありました✨マグマはさすがにないね😂

調べてみよう~身近な熱反応~

① 「食塩と水」

水の中に食塩を入れたら温度はどうなるかな??
少し温度は下がりました。食塩は『熱を吸収する性質』を持った物質であることを学びました!熱を吸収するから、水は熱を奪われて温度が下がるんだね☆

② 「重曹とクエン酸」

水の中に重曹とクエン酸を入れたらどうなるかな??

子どもたちからは、「中性になる。」「あ!しゅわしゅわになる!」という声が・・・!
実際にやってみると・・・
「わーーー!!すごい!!」「しゅわしゅわしてる!」
結果、温度は下がりました!

重曹とクエン酸が化学変化を起こし、二酸化炭素が発生して温度が下がります。2つの実験を通して、熱を吸収するのは「吸熱反応」ということを学びました!

③ 「黒い紙を巻き付けて外に置く」

以前行った授業のマナビから、黒いものを巻くと、水の温度が上がるかも!!と考え、実践してみました。
最初の温度21度から、30分後にもう一度測ると、22.5度に!当日は風も強かったですが、少し温度が上がりました👏

黒は光を吸収し、熱を発していることが改めてわかり、「発熱反応」は『熱を放出すること』だと学びました☆彡

実際にカイロをつくってみよう!

【用意するもの】

  • 鉄粉
  • 食塩水
  • ジップロック
  • バーミキュライト

【つくりかた】
① バーミキュライト5g&食塩水5%を5g入れる
② 鉄粉20gを入れる
③ あけたまま、よくもむ

【みんなの様子をみてみよう!】
バーミキュライトと食塩水を入れて、少し揉んで湿らせました!そして、鉄粉を20g入れ、袋を開けたままよく揉む!👀
すると、、、だんだん温かくなってきました!
温まらないときは、食塩水を追加してもう一度トライ🔥

実験の最後に、わかったことや発見したことをまとめNOTEに書いて、今日の授業はおわり!カイロの中身には、どんなものが入っているのかを知ることができました。また、カイロは空気に触れると鉄粉が酸化して、熱を発生させることを学びました👍

【さいごに】

zunŌwでは、無料体験授業を随時開催しております!また、『夏休みイベント』の申込を受付中です!
ご興味のある方、ぜひ一緒に楽しくマナビましょう🤝

zunŌw北柏校

◆北柏校
①土なしで挑戦!テクノロジーで植物を育ててみよう!
*ご参加いただいた方には水耕栽培キットをプレゼント!
開催日:7月14日(日)
第1部:10時~12時/第2部:14時~16時
対象:年長~小6
定員:各部20名様
参加費:2,000円/人(税込)

②:チョコレート火山が大噴火!
開催日:8月4日(日)
第1部:10時~12時/第2部:14時~16時
第1部は残席わずかです対象:年長~小6
定員:各部15名様
参加費:3,000円/人(税込)

zunŌw流山おおたかの森校

自分だけの苔テラリウムをつくろう!
開催日:8月4日(日)
第1部:10時~11時半/第2部:13時~14時半
対象:年中~小6
定員:各部30名様
参加費:3,000円/人(税込)

流山おおたかの森校夏休みイベントはコチラをご覧ください
正学館流山おおたかの森校では、夏休み期間限定で『中学受験準備講座』を実施します!
詳しくはコチラの正学館ブログをご確認ください。

みなさまのご参加、心よりお待ちしております!

無料体験実施中

各プログラムで無料体験を実施しています。

北柏校 04-7136-7770
流山おおたかの森校 04-7137-9180

お電話受付時間

月〜金 14:00〜21:30 /
土 14:00〜20:00