zunŌwってどんな場所?
zunŌw(ズノー)のコンセプトは、“アソビとマナビで探究する次世代型教室”。STEAM教育をベースに、分野横断的にさまざまな探究をしていきます。
メインのプログラムとして算数脳・プログラミング・ロボットテック・サイエンスの4つを提供し、コミュニケーション力や論理的思考力・知的好奇心・自己肯定感など、これからの時代に求められる、“生きる力”を磨いていきます。
zunŌw(ズノー)のコンセプトは、“アソビとマナビで探究する次世代型教室”。STEAM教育をベースに、分野横断的にさまざまな探究をしていきます。
メインのプログラムとして算数脳・プログラミング・ロボットテック・サイエンスの4つを提供し、コミュニケーション力や論理的思考力・知的好奇心・自己肯定感など、これからの時代に求められる、“生きる力”を磨いていきます。
zunŌwは、2021年夏に第1店舗目となる北柏校をOPEN。開校から1年半で延べ1,000名を超える子どもたちと、さまざまなアソビとマナビに挑戦してきました!
そして今回、第2店舗目となる流山おおたかの森校の開校が決定!開校に向け、プレOPENイベントを開催いたします。
子どもたちが楽しみながら没頭できるゲームやパズル・アクティビティを通じて、論理的思考力・分析力・空間把握力等を身につけていきます。zunŌwならではの“算数脳プログラム”をぜひ体験してください!
イベント当日の実験テーマは、“宇宙について学んで、自分だけの宇宙をつくろう!”。サイエンスのプログラムでは、身近なモノを使ったさまざまな実験に挑戦し、知的好奇心や仮説思考力を育んでいきます。
※2月26日の実験テーマは、「“ちから”について学ぼう!オリジナルコースター作りに挑戦」です。
さまざまな指示が書かれたブロックを組み合わせ、プログラミングを行っていく“ビジュアルプログラミング”に挑戦!直観的に操作できるので、プログラミング未経験でも楽しみながら取り組めます。
①2023年2月26日(日)
②2023年3月12日(日)
※2月26日の回は満席となりました。
第1部~第3部では、それぞれ同じ内容を実施します。お申込の際は、参加を希望する部をお選びください。
小学1年生~6年生
ご希望の場合は、年少~年長のお子様もご参加いただけます。
年少~年長のお子様は、保護者の方も一緒にご参加をお願いいたします。
2,000円(税込)
参加費は当日会場にてお支払いをお願いいたします。
各部10名様
イベント当日は、会場のスペースの都合と感染症予防の観点から、保護者・または付き添いの方のご参加は1名までとさせていただき
お子様のみのご参加も問題ございませんが、年少~年長のお子様の場合は、保護者の方の同席をお願いいたします。
会場入口について:CAFE側の入口・パーキング側の入口、どちらからもお入りいただけます。
お車でお越しの方は、近隣のパーキングをご利用くださいませ。