2023.08.23
【夏休みイベント第3弾】わくわく体験!チョコレート火山を作ろう!
2023年8月20日、zunÕw流山おおたかの森校にて、【チョコレート火山を作ろう!】のイベントを実施しました!!
本イベントは、午前午後合わせて60名の子どもたちが参加し、火山や噴火について3つの実験を行いながら、楽しく学ぶことができました✨
イベントで使用した材料のご紹介
① メントスコーラ
▶コーラ、メントス、バケツ
② おどるレーズン
▶レーズン、水、クエン酸、重曹、プラスチックコップ、割り箸
③ チョコレート火山
▶紙粘土火山、ホワイトチョコレート、ブラックチョコレート、食紅(赤・青・黄)、牛乳、ゼラチン、シリンジ、チューブ、マグカップ、秤
実験に入る前に、実際に起きた噴火の映像やクイズを交えて火山について学びました📖
【ここでクイズの一部をご紹介】
皆さんもぜひトライしてみてください🔍
問題1:日本に火山はいくつある?
① 55個 ②111個 ③555個
問題2:箱根火山が噴火したのはいつ?
① 1720年 ②1990年 ③2015年
大盛り上がりのクイズ大会でした👏
問題1答え:②111個
問題2答え:③2015年
クイズを終えたら、みんなお待ちかね・・・実験スタート⚗️
実験①【コーラによる噴火実験】
まずは、コーラを使った噴出実験から!
実験に興味津々な子どもたち、、、前のめりでバケツを覗き込み、メントスを入れると、、、
「わーーー!!」「きゃー!!!」
想像以上に高く噴出したのを見て、驚いている子、テンションが上がった子、みんな笑顔が溢れていました😂
実験②【踊るレーズン】
続いての実験では、マグマのでき方について学んでいきます!
「クエン酸水に重曹を入れたらどうなる?」と問いかけると「沈む!」「溶ける!」と答える子どもたち。
実際に入れてみると、、、あら不思議!しゅわーと泡が出てきました🫧
そう!!炭酸水ができました✨
ここからが本題。
「この炭酸水にレーズンを入れたらどうなるかな?」
「浮く!」「沈む!」「おどる~~!!」といろんな考えが飛び交いました👏
実際に入れてみると、、、
下に沈んでいたレーズンが上に上がってきて、また下に下がってと繰り返すのです!
本当にレーズンがダンスしているような現象が起こります💃
これは、炭酸水の泡がレーズンにくっついて上に上がっていき、水面に出ると浮き輪になっていた泡が割れて沈むと知り、みんな「すごい!」とずっとレーズンを観察していました👀
実験③【チョコレート火山】
では最後の実験!今回の目玉でもある、チョコレート火山です🍫
まず最初に、チョコレート、ゼラチン、牛乳、食紅を入れて、チョコレートが溶けるまで電子レンジで温めます!!
次に、溶けたチョコレートをシリンジで吸い、チューブを差し込みます!!
吸い取るのは固くて苦戦している子もいましたが、一生懸命取り組んでいました✨
火山の頂上の穴からチュープを出し、シリンジを押し込んで、いざ!!
すると、噴火のようにチョコレートが出てきました👀
これを見て子どもたちは、「出てきた!!すごい!!!」と大興奮!
食紅は3色の用意でしたが、みんなで考えてカラフルな火山になりました!!
そして最後に、固まったチョコレートを剥がして、断面を見ます✨
果たして、どうなっているのでしょうか…!
何層にもなっている綺麗な断面を見ることができました!!
この実験を行うことで、マグマが噴出したあとの流れ、何度も噴火して層が重なり地層ができることを学ぶことができました📚✨
今回のイベントでは、ユニークな3つの実験を通して、火山の仕組みを楽しく学ぶことができました。
- コーラによる噴火実験
- おどるレーズン
- チョコレート火山
これらの実験は、【キッチン地球科学】をもとに実施した実験です✨
身近な材料を使った実験で、科学への興味や関心を育むことのできる【キッチン地球科学】は、ご自宅でもできる実験ばかりなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね✨
参加した子どもたちからは「楽しかった!!」「またやりたい!」「火山ってすごいね」、保護者の方からも「普段できないことを実験できた」「大人でも学びになった」「本当に楽しそうにしていた」と嬉しいお言葉をいただけました!!
流山おおたかの森校での夏休み三大イベント、無事に終了いたしました!
たくさんのご参加ありがとうございました😊
zunŌwでは今後もさまざまなイベント企画・開催していきますので、ぜひ楽しみにお待ちいただければと思います🌟
次回イベントの開催日時・内容が確定しましたら、メルマガ登録されている方へ先行してご案内をお送りします!