2023.11.22
【北習志野校】レインボーコースのご紹介📣
北習志野校は、2023年10月より北習志野駅にあるレンタルスペースCueにて開校いたしました!
レンタルスペースCueは、“こどもと関わる仕事の人専門店”というコンセプトで作られたお店で、オーナーさんは元保育士、児童養護施設でのご経験のある方です。
「地域の子どもとその保護者の居場所になれたら」というレンタルスペースCueのオーナーさんの熱い想いに惹かれ、zunŌw北習志野校はここからスタートすることに決めました。
3つのプログラムを横断して学ぶレインボーコース
北習志野校では、「算数脳」「プログラミング」「サイエンス」の3つのzunŌwプログラムを横断して学べるレインボーコースを採用いたしました。
STEAM教育を横断的に学び、VUCAの時代を生き抜くための基礎作り(体力づくり)を、zunŌwで身につけてもらいたいという想いから生まれた新しいコース。
例えばサイエンスの授業では、「なぜ?という問いから、仮説(こうなるだろうという見立て)を立ててみる」を毎回繰り返して実験に取り組みます。
この思考力は、算数でもプログラミングでも共通する力です。
学校の授業でも同じですが、各教科を縦割りで考えるのではなく「いろいろなものが繋がっている」ということを子どもたちに実感してもらえたらと思っています。
月3回の授業ですが、毎週異なるプログラムなので変化があって子どもたちは楽しそうですよ!
プログラミング
北習志野校では、プログラミングアプリ「Springin’(スプリンギン)」を使ってゲーム作りをしています。
毎回キャラクターを自分たちで描くのですが、お絵描き大好きなメンバーが多いので、クオリティーの高い作品がたくさん出来上がってきています!
11月は「跳ね返りを楽しもう」のテーマで、キャラクターが物(壁)に当たるとピンポン玉のように跳ね返るプログラミングをしました。
最初は教えられた通りに作るのですが、徐々にそれぞれで工夫を始め、
「これをもっと大きくしてみたらどうなるんだろう?」
「ここに棒を加えてみたらどんな動きになるのかな?」
など、自ら問いを立てて取り組んでいました✨
サイエンス
みんなが毎回楽しみにしているサイエンスの授業。
11月は「アロマバスボム」作りをしました!
【アロマバスボムの材料】
- 重曹
- クエン酸
- 食塩
- 食紅
- アロマ製油
- 水
まずはじめに、『重曹とクエン酸を混ぜ合わせ水を加えるとどんな現象が起こるのか?』を考え、実証しました。
混ぜ合わせてみたら、「シュワシュワ~ってなったー!!炭酸だー!」と子どもたち。
二酸化炭素が発生し、泡が出ることを学びます。
この原理をもとに、バスボム作りに取りかかりました!
重曹とクエン酸、食塩を混ぜたところに、好きな香りの精油と色を加えます。
そこに少しづつ水を加えていくと・・・?
さらさらしていた粉が、少しづつ固まっていきました!
こうして出来上がったオリジナルのバスボム。
「翌日まで乾燥させればお風呂に入れられるよ!」と伝えたところ、みんなお風呂入れて楽しんでくれたみたいです(^^)
算数脳
北習志野校の算数脳プログラムでは、KATAMINO・ラッシュアワー(RUSH HOUR)・アルゴ(algo)を採用しています。
開校してまだ2ヶ月ですが、11月第2回目の算数脳では、前回難しくてなかなか突破できなかったレベルを全員が突破し、レベルアップ!
「なんとなく」「適当に」では解けないレベルに突入してきていますので、少しずつ考える力や集中力が上がってきているのかなと思うと、成長がとても嬉しいです!
次は12月🎄
クリスマスをテーマに内容を考えてみようかなと構想中です✨🎄
zunŌw北習志野校は、月3回水曜日に開校しております。
随時見学・体験可能ですので、お問合せくださいませ!