blog

【4月】ベーシックコース・プログラミング1週目の授業内容をご紹介します📣

【4月】ベーシックコース・プログラミング1週目の授業内容をご紹介します📣 | ベーシックコース

4月のベーシックコース・プログラミングは、各週で様々なことを行いました。

2週目の授業内容はこちら🍀
3週目の授業内容はこちら🍀
4週目の授業内容はこちら🍀

【1週目 主な授業内容】 

  1. アンプラグドプログラミング ロボット・タートルズ
  2. タイピング ホームポジションを覚える・キーボードを見ないようにする
  3. Springin’(スプリンギン) 「シーソーを楽しもう」

4月1週目は、大きくわけて上記3つのことに取り組みました。その中から今回は、2のタイピングと3のSpringin’(スプリンギン)について授業内容をご紹介します。

 タイピング


タイピングでは、

  • ホームポジションを覚えること
  • キーボードを見ないようにすること

を目標に取り組みました🍀

「ひたすらホームタイピング練習!」というサイトを使って同じ文字を打ちながら、打ち終わるたびにホームポジションに戻ります。慣れたら画面を見ずに文字を打つことを意識しながら、指の位置を覚えていく練習をしました💻

初めてタイピングで文字を入力する場合は、「ホームポジションが癖になる」ことが大切です👐

タイピングは、お箸の正しい持ち方を覚えるのと似ていて、最初は苦労して面倒に感じても、慣れて正しい使い方ができるようになってしまえば、その後は入力作業が快適になります👌

Springin’(スプリンギン)


4月のSpringin’(スプリンギン)のテーマは「動き」でした。
Springin’(スプリンギン)は直感的な操作でゲームなどを作れるプログラミングアプリーーーーーーーーーーーーーー
シーソーを楽しもう」 
■概要
大きさの異なるアイテムをシーソーに乗せてバランスをとりながら、重さの仕組みを感覚的に体験。
■ 使用するSpringin’(スプリンギン)の機能
【重力】 【ピン】 【回転】   
ーーーーーーーーーーーーーー
Springin’(スプリンギン)の世界は基本、無重力ですが重力を設定すると、現実世界と同じような力関係を再現することができます。また、アイテムの大きさと重さが比例するという前提があります。

これらの特徴を活かして、大きさを変えたり、数を増やしたりしながら、シーソーの左右のバランスを取り、重さについて感覚的に学びました。

Springin’(スプリンギン)でアイテムを作りながら、

  • 線を使って絵を書く
  • 色を変える
  • 図を使う
  • まっすぐな線を引く

といった機能をマスターしました✨

順次、4月にベーシックコース・プログラミングで取り組んだ2週目以降の授業内容のご紹介もしていきます!

無料体験実施中

各プログラムで無料体験を実施しています。

北柏校 04-7136-7770
流山おおたかの森校 04-7137-9180

お電話受付時間

月〜金 14:00〜21:30 /
土 14:00〜20:00