2023.11.08
「小1の壁」は4月1日から。STEAM教育×民間学童のzunŌwは、習い事として探究学習も手厚くサポート!
共働き家庭の「小1の壁」は、4月1日から始まります。
3月31日までは保育園に通園できますが、4月1日になると年度が変わり、新1年生は小学校入学式前から学童に通うことに。慣れない小学校生活と合わせて、入学式後の慣れない放課後に戸惑うお子様が多いかもしれません。
保護者の方も「放課後の過ごし方」には、年長の秋から対策を立てられる方が多いです。
「学童に行かせる予定だが、習い事もさせたい…」
「民間学童は1人で行かせるのが不安…」
「帰りのお迎え時間に間に合わないときは、送迎どうする?」
と、悩みは尽きないものです。
zunŌwでは、お子様の放課後の居場所としてアフタースクールコース(民間学童)をご用意しております。
zunŌw流山おおたかの森校のみアフタースクールコース(民間学童)をご用意
無料体験イベントも実施中です!
アフタースクール(民間学童)選びは、どのような視点でチェックすると良いのでしょうか?今回は主に見ておきたいポイントをまとめてみました。保活と同じように、事前に保護者の方の目でどんな環境なのかをチェックしておきたいですね。
アフタースクール(民間学童)チェックポイント
主なチェックポイントは、下記の5つです。
1. 安全性
- 施設の安全: 建物がしっかりしていて、子どもがいる環境として安全かどうか。
- スタッフの資質: スタッフに十分な経験があるか。
- 送迎の安全: 送迎時の安全対策がきちんととられているか。
2. 教育環境
- カリキュラム: 学びの機会が提供されているか、教育的な活動が行われているか。
- 環境: 子どもたちが刺激を受ける環境が整っているか。
3. 社会性の育成
- 友達・仲間との関係: 他の子どもたちと上手に関われるか、友達ができるか。
- 集団生活: 集団での生活に慣れ、社会性を育てることができるか。
4. コミュニケーション
- 情報の共有: スタッフとのコミュニケーションがスムーズにとれるか。
- 緊急時の対応: 緊急事態が発生した際に、迅速かつ適切な対応がとれるか。
5. 料金とコスト
- コストパフォーマンス: 料金が妥当かどうか、費用対効果が高いか。
- 追加料金: 延長時間やイベントに参加する際の追加料金はどれくらいか。
zunŌwアフタースクール(民間学童)無料体験イベントのご紹介
zunŌwアフタースクール(民間学童)は、お子様の放課後の居場所としての役割だけでなく、今注目の教育であるSTEAM教育をベースにした“探究学習”を実践する教室として、習い事の役目も果たしております。
是非お子様と一緒にお越しいただき、気になることや環境などをご確認いただければと思います✨