blog

ネガティブをポジティブに変えられるかゲーム👀! | 算数脳

ネガティブをポジティブに変えられるかゲー…

今回は、先日の土曜日の算数脳コースの様子をお伝えします📣 算数脳コースは現在、小学校2年生の生徒がほとんどですが、「遊ぶ」ことが上手な子どもたちが多い印象です👀特に、「クリアする楽しさ、嬉しさ」に気づいたときのポテンシャルの高さや集中…
12月のサイエンスコースを振り返ってみます🌎🔍 | サイエンス

12月のサイエンスコースを振り返ってみま…

今回は12月のサイエンスコースの様子をご紹介させていただきます! 12月は“地学月間”として、「大気圧」「地震」「宇宙」についての実験を中心に行いました💡大気圧の授業では、普段は目には見えない“空気のチカラ”を知ってもらうべく、ペット…
「おれ、本気だす!」その言葉通り、みんなで”全集中タイピング”の時間となりました🔥 | プログラミング

「おれ、本気だす!」その言葉通り、みんな…

先週の土曜日、プログラミングコースでは急遽みんなで“全集中タイピングレース”を開催することにしました✨というのも、普段は3人のプログラミングコースの生徒が、個々で自己ベストとの戦いをしているのですが、この日はいつも隣で授業しているロボットテ…
12月のロボットテックは、初の自由作品づくりに挑戦!たくさん失敗して、素敵な作品が完成しました👏 | ロボットテック

12月のロボットテックは、初の自由作品づ…

新年あけましておめでとうございます🎍✨みなさま、お正月はゆっくり過ごされましたか? 休み明けの生徒たちは、美味しかったことや楽しかったことなど、色々な話をしてくれるので新年一発目からどんな話をしてくれるのか今から楽しみです(*^-^*) …
zunŌwらしさ全開!大盛り上がりのクリスマスイベント🎄 | イベント

zunŌwらしさ全開!大盛り上がりのクリ…

12月25日(土)、全コース生徒対象のクリスマスイベントを開催しました✨この日、サイエンスと算数脳コースは通常通り授業がありましたが、子どもたちは何だかずっとソワソワ(;'∀')それもそのはず。子どもたちの家にサンタさんが来てくれた次の日で…
もうすぐクリスマス🎅12月25日が待ち遠しい子どもたち。 | お知らせ

もうすぐクリスマス🎅12月25日が待ち遠…

気づけば、もう12月中旬。あっという間に今年も終わろうとしていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?zunŌwの生徒たちは、12月25日に開催される作品発表会に向けて追い込み中でございます💪 当日はクリスマスですので、zunŌw…
ロボットプログラミング

11月のロボットテックコースは「レースロ…

11月のロボットテックコースは・・・「レースロボット制作」✨ まず最初に、レース用の車となるロボットを制作し、プログラミングで正確に動かしたい距離をタイヤの回転数から測定する実験(/・ω・)/ 自分のロボットが目的地でピタッと止まった…
11月のサイエンスコースは「物理月間」でした🌎 | サイエンス

11月のサイエンスコースは「物理月間」で…

1週目は、マシュマロチャレンジ(/・ω・)/ パスタとテープ、ひもを使ってどれだけ高いタワーを作れるかに挑戦しました✨みんなで作戦を立て、50cmを超えるタワーを作ることができましたよ🗼👏 2週目は、一番飛ぶ紙飛行機🛫 まずは試し…
全員MVPの日だって、あります!/算数脳コース | 算数脳

全員MVPの日だって、あります!/算数脳…

今日の写真の4人は、算数脳コースの授業を受けてくれているメンバーです!ポーズ決まってるな~(笑) 毎週みんなでアルゴ対戦をして、誰が“今日のMVP”になれるかを競っています🔥毎回やっているゲームだけに、子ども達は誰が手強いのかも分かっ…

無料体験実施中

各プログラムで無料体験を実施しています。

北柏校 04-7136-7770
流山おおたかの森校 04-7137-9180

お電話受付時間

月〜金 14:00〜21:30 /
土 14:00〜20:00